ずっと伸ばしてきた髪の毛を切った話
気がつけば、5年?6年?くらいロングヘアーで生きてきました。
コロナ前から、伸ばしてきたかな。
それまでは、セミロングくらい。
一度だけ、ボブにしたことがあるけど
あまりにも似合わなくてそれ以降は鎖骨が見えるほど切ったことはないです。
セミロングは、ヘアアレンジもできるし
ドライヤーもロングほど億劫じゃないので基本セミロング。
20代半ばくらいから、結婚を意識するようになり
結婚式でしたいヘアレンジのために伸ばしていました。
花嫁ヘアって、流行があって
シニヨン以外は特にこれがしたいというのもなかったけど
いざ、自分がその立場になった時に
なんでも好きな髪型にしたくて伸ばし続けました。
まあ、上手くいかない恋愛が続いた中で
ロングヘアの呪縛みたいに感じて。
20代後半で、もう結婚しないかも。髪の毛切ろうかな。
って思い始めた時に、夫と出会い結婚しました。
本当に、髪の毛切らなくてよかった!!笑
おかげさまで、結婚式でも素敵なヘアセットができました。
そして、今回は10cmほど切ってきました。
本当は、バッサリ切ろうか迷ったんですけど
ヘアアレンジもしたいしなと思って。
でも私の周りもロング→セミロングからの
バッサリとボブくらいまで切っている友達が多いです。
私も、そうなりそう。。
コメント